- HOME
- 「安東次男」の検索結果
「安東次男」の検索結果
![続風狂始末 芭蕉連句新釈 署名入 / 安東次男 [33122]](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/item/origin/5152ea5a3dce2d0962e910c5c9bc3b78.jpg?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=640,type=normal)
続風狂始末 芭蕉連句新釈 署名入 / 安東次男 [33122]
¥1,320
1989 ( 昭和64年・平成元年 ) 初版・カバー・帯・俳号署名落款入(署名「流」落款「流火」) カバ少古色 筑摩書房 四六判
【著者】安東次男 流火艸堂
【元発行年】1989 ( 昭和64年・平成元年 )
★「安東次男」の在庫をもっと見る
https://www.shoshitakou.com/search?q=安東次男
★日本の古本屋で注文する
https://www.kosho.or.jp/products/list.php?transactionid=be1872084a6dd12c1701827bcf80803cb632f0cf&mode=search_retry&pageno=&search_pageno=1&product_id=&reset_baseinfo_id=&baseinfo_id=12071330&product_class_id=&quantity=1&from_mode=&search_facet_publisher=&search_word=[33122]
![花づとめ 献呈署名入 / 安東次男 岡鹿之助装・扉絵 駒井哲郎挿画 [33138]](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/item/origin/2c7852873da070d3c681523952d9ac72.jpg?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=640,type=normal)
花づとめ 献呈署名入 / 安東次男 岡鹿之助装・扉絵 駒井哲郎挿画 [33138]
¥1,320
1974 ( 昭和49年 ) 初版・函・帯・俳号で毛筆献呈署名落款入り 函ヤケ 帯イタミ 表紙浮きシミ 小口若干シミ 読売新聞社 A5判
【著者】安東次男 流火艸堂
【元発行年】1974 ( 昭和49年 )
★「安東次男」の在庫をもっと見る
https://www.shoshitakou.com/search?q=安東次男
★日本の古本屋で注文する
https://www.kosho.or.jp/products/list.php?transactionid=be1872084a6dd12c1701827bcf80803cb632f0cf&mode=search_retry&pageno=&search_pageno=1&product_id=&reset_baseinfo_id=&baseinfo_id=12071330&product_class_id=&quantity=1&from_mode=&search_facet_publisher=&search_word=[33138]
![安東次男詩集 日本国民詩集 献呈署名入 / 安東次男 [33264]](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/item/origin/18dd62d9c3edb9e3cd9dca8c3e172a68.jpg?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=640,type=normal)
安東次男詩集 日本国民詩集 献呈署名入 / 安東次男 [33264]
¥6,600
1952 ( 昭和27年 ) 初版1000部番号入・カバー・木島始宛「著者」署名入 ヤケ カバ少イタミ 三一書房 19×17cm 第一詩集・第二詩集から数篇、未収録詩篇
【著者】安東次男 流火艸堂
【元発行年】1952 ( 昭和27年 )
★「安東次男」の在庫をもっと見る
https://www.shoshitakou.com/search?q=安東次男
★日本の古本屋で注文する
https://www.kosho.or.jp/products/list.php?transactionid=be1872084a6dd12c1701827bcf80803cb632f0cf&mode=search_retry&pageno=&search_pageno=1&product_id=&reset_baseinfo_id=&baseinfo_id=12071330&product_class_id=&quantity=1&from_mode=&search_facet_publisher=&search_word=[33264]
![(雑誌)ユリイカ 復刊1号 (青土社版創刊号) / [33406]](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/item/origin/e400c78b23768714d5c07c769c22fdfa.jpg?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=640,type=normal)
(雑誌)ユリイカ 復刊1号 (青土社版創刊号) / [33406]
¥1,650
1969 ( 昭和44年 ) 良好 青土社 A5判 巻末に安東次男「復刊によせて」(ユリイカの伊達得夫のことなど) 吉田健一 大岡信 天沢退二郎 鈴木志郎康 岩田宏 植草甚一 種村季弘 澁澤龍彦 他
【元発行年】1969 ( 昭和44年 )
★「」の在庫をもっと見る
https://www.shoshitakou.com/search?q=
★日本の古本屋で注文する
https://www.kosho.or.jp/products/list.php?transactionid=be1872084a6dd12c1701827bcf80803cb632f0cf&mode=search_retry&pageno=&search_pageno=1&product_id=&reset_baseinfo_id=&baseinfo_id=12071330&product_class_id=&quantity=1&from_mode=&search_facet_publisher=&search_word=[33406]
![現代詩のイメージ 双書・種まく人1 / 安東次男 岸田衿子装 [32377]](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/item/origin/5b2d184faa1ac97ea367df8d1ba077c8.jpg?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=640,type=normal)
SOLD OUT
現代詩のイメージ 双書・種まく人1 / 安東次男 岸田衿子装 [32377]
¥50
1956 ( 昭和31年 ) 二版・カバー カバ微キズ 見返小記名 奥付に「販」印有 書肆ユリイカ 四六判
【著者】安東次男 流火艸堂
【元発行年】1955 ( 昭和30年 )
★「安東次男」の在庫をもっと見る
https://www.shoshitakou.com/search?q=安東次男
★日本の古本屋で注文する
https://www.kosho.or.jp/products/list.php?transactionid=be1872084a6dd12c1701827bcf80803cb632f0cf&mode=search_retry&pageno=&search_pageno=1&product_id=&reset_baseinfo_id=&baseinfo_id=12071330&product_class_id=&quantity=1&from_mode=&search_facet_publisher=&search_word=[32377]
![詩集 鵜原抄 / 中村稔 駒井哲郎装 [32218]](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/item/origin/a2202febc9d1c78afc57e2605e123a53.jpg?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=640,type=normal)
詩集 鵜原抄 / 中村稔 駒井哲郎装 [32218]
¥2,200
1966 ( 昭和41年 ) 初版800部・函・挟み帙 仏装の元パラフィン欠 函と挟み帙ににヤケイタミ水跡 本冊天インク汚 思潮社 A4判 安東次男レイアウト 駒井哲郎表紙・口絵
【著者】中村稔
【書名フリ】ウバラショウ シシュウ
【著者名フリ】ナカムラミノル
【元発行年】1966 ( 昭和41年 )
★「中村稔」の在庫をもっと見る
https://www.shoshitakou.com/search?q=中村稔
★日本の古本屋で注文する
https://www.kosho.or.jp/products/list.php?transactionid=be1872084a6dd12c1701827bcf80803cb632f0cf&mode=search_retry&pageno=&search_pageno=1&product_id=&reset_baseinfo_id=&baseinfo_id=12071330&product_class_id=&quantity=1&from_mode=&search_facet_publisher=&search_word=[32218]
![句集 浮いてこい / 岡田史乃 [31669]](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/item/origin/314858db8464dd010788ca5dfb8d1794.jpg?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=640,type=normal)
SOLD OUT
句集 浮いてこい / 岡田史乃 [31669]
¥50
1983 ( 昭和58年 ) 初版・函・帯・栞(大岡信「先が楽しみ」) 函裏シミ 天・前小口若干シミ 帯無傷 手帖舎 四六判 琅 叢書 第一句集 岸田稚魚序 川崎展宏跋 大岡信帯文・栞文 安東次男門人・夫は岡田隆彦
【書名フリ】ウイテコイ クシュウ
【著者名フリ】オカダシノ
【元発行年】1983 ( 昭和58年 )
★「岡田史乃」の在庫をもっと見る
https://www.shoshitakou.com/search?q=岡田史乃
★日本の古本屋で注文する
https://www.kosho.or.jp/products/list.php?transactionid=be1872084a6dd12c1701827bcf80803cb632f0cf&mode=search_retry&pageno=&search_pageno=1&product_id=&reset_baseinfo_id=&baseinfo_id=12071330&product_class_id=&quantity=1&from_mode=&search_facet_publisher=&search_word=[31669]
![わが出雲・わが鎮魂 復刻新版 資料集付 / 入沢康夫 [31623]](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/item/origin/0d737c63cfc39503f4f051e47f5094d2.jpg?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=640,type=normal)
SOLD OUT
わが出雲・わが鎮魂 復刻新版 資料集付 / 入沢康夫 [31623]
¥50
2004 ( 平成16年 ) 復刻新版・函・帯・挟み帙・別冊資料集付(24p、復刻新版で新たに加えられた内容。入沢康夫・安東次男・篠田一士座談会、秋山駿他論考、三好豊一郎他書評、復刻新版あとがき) 函少剥 他概ね良 思潮社 B5判
【著者】入沢康夫
【書名フリ】ワガ イズモ ワガ チンコン
【元発行年】2004 ( 平成16年 )
★「入沢康夫」の在庫をもっと見る
https://www.shoshitakou.com/search?q=入沢康夫
★日本の古本屋で注文する
https://www.kosho.or.jp/products/list.php?transactionid=be1872084a6dd12c1701827bcf80803cb632f0cf&mode=search_retry&pageno=&search_pageno=1&product_id=&reset_baseinfo_id=&baseinfo_id=12071330&product_class_id=&quantity=1&from_mode=&search_facet_publisher=&search_word=[31623]
![芭蕉発句新注 俳言の読み方 著者落款入 / 安東次男 [30736]](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/item/origin/c803367e679766d712eda20cf9015496.jpg?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=640,type=normal)
SOLD OUT
芭蕉発句新注 俳言の読み方 著者落款入 / 安東次男 [30736]
¥50
1986 ( 昭和61年 ) 初版・カバー・帯・扉に著者俳号落款入 ヤケシミ 並下 筑摩書房 四六判
【書名フリ】バショウ ホック シンチュウ ハイゴン ノ ヨミカタ
【著者名フリ】アンドウツグオ
【元発行年】1986 ( 昭和61年 )
★「安東次男」の在庫をもっと見る
https://www.shoshitakou.com/search?q=安東次男
★日本の古本屋で注文する
https://www.kosho.or.jp/products/list.php?transactionid=be1872084a6dd12c1701827bcf80803cb632f0cf&mode=search_retry&pageno=&search_pageno=1&product_id=&reset_baseinfo_id=&baseinfo_id=12071330&product_class_id=&quantity=1&from_mode=&search_facet_publisher=&search_word=[30736]
![其句其人 初版 献呈署名入 / 安東次男 [30735]](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/item/origin/23f76da3a3b52ad966b69404938c340e.jpg?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=640,type=normal)
SOLD OUT
其句其人 初版 献呈署名入 / 安東次男 [30735]
¥50
1999 ( 平成11年 ) 初版・帯・元パラ付仏装・俳号で献呈署名入「史乃に 流火草堂」おそらく岡田隆彦妻・安東次男門人の岡田史乃宛 二枚角折 他美 ふらんす堂 文庫判 ふらんす堂文庫
【書名フリ】ソノ ク ソノ ヒト
【著者名フリ】アンドウツグオ
【元発行年】1999 ( 平成11年 )
★「安東次男」の在庫をもっと見る
https://www.shoshitakou.com/search?q=安東次男
★日本の古本屋で注文する
https://www.kosho.or.jp/products/list.php?transactionid=be1872084a6dd12c1701827bcf80803cb632f0cf&mode=search_retry&pageno=&search_pageno=1&product_id=&reset_baseinfo_id=&baseinfo_id=12071330&product_class_id=&quantity=1&from_mode=&search_facet_publisher=&search_word=[30735]
![画家との対話 署名入 / 安東次男 [30606]](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/item/origin/692d0e2149cd839e63772c3acd6d6c8f.jpg?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=640,type=normal)
画家との対話 署名入 / 安東次男 [30606]
¥3,300
1972 ( 昭和47年 ) 初版・函・帯・元セロカバー・スリップ・俳号の流火艸堂で毛筆署名入 函にヤケイタミ 帯少ヤケ 元セロカ強イタミ・分離 小口少経年シミ 角折一枚 並下 朝日出版社 25.5cm 対談集 熊谷守一 岡鹿之助 岡田謙三 東山魁夷 香月泰男 駒井哲郎 横山操 前田常作 巻末に吉増剛造「安東次男の眼」
【著者】安東次男 流火艸堂
【書名フリ】ガカ トノ タイワ
【著者名フリ】アンドウツグオ
【元発行年】1972 ( 昭和47年 )
★「安東次男」の在庫をもっと見る
https://www.shoshitakou.com/search?q=安東次男
★日本の古本屋で注文する
https://www.kosho.or.jp/products/list.php?transactionid=be1872084a6dd12c1701827bcf80803cb632f0cf&mode=search_retry&pageno=&search_pageno=1&product_id=&reset_baseinfo_id=&baseinfo_id=12071330&product_class_id=&quantity=1&from_mode=&search_facet_publisher=&search_word=[30606]
![裏山 限定私家版220部 毛筆句署名落款入 / 安東次男 [30605]](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/item/origin/f26a9612e6db9faa015f2b3a27f9c7b8.jpg?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=640,type=normal)
裏山 限定私家版220部 毛筆句署名落款入 / 安東次男 [30605]
¥4,950
1971 ( 昭和46年 ) 限定私家版220部番号入・夫婦函・和装仕立・毛筆句署名落款入「川涸るるごとく通草の実がはじけ」・無地袋付 夫婦函に難(ヤケシミイタミ連結部補修) 本の三方に経年シミ 卯辰山文庫 B5判
【著者】安東次男 流火艸堂
【書名フリ】ウラヤマ アンドウ ツグオ クシュウ
【著者名フリ】アンドウツグオ
【元発行年】1971 ( 昭和46年 )
★「安東次男」の在庫をもっと見る
https://www.shoshitakou.com/search?q=安東次男
★日本の古本屋で注文する
https://www.kosho.or.jp/products/list.php?transactionid=be1872084a6dd12c1701827bcf80803cb632f0cf&mode=search_retry&pageno=&search_pageno=1&product_id=&reset_baseinfo_id=&baseinfo_id=12071330&product_class_id=&quantity=1&from_mode=&search_facet_publisher=&search_word=[30605]
![花づとめ 署名入 / 安東次男 岡鹿之助装・扉絵 駒井哲郎挿画 [30604]](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/item/origin/2757b22b768676e788f33cdbadb3589b.jpg?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=640,type=normal)
SOLD OUT
花づとめ 署名入 / 安東次男 岡鹿之助装・扉絵 駒井哲郎挿画 [30604]
¥50
1974 ( 昭和49年 ) 初版・函・帯・落款入謹呈箋・毛筆識語署名入 ヤケシミ 帯イタミ 鉛筆線引数本 2枚角折 優良可で可 読売新聞社 A5判
【著者】安東次男 流火艸堂
【元発行年】1974 ( 昭和49年 )
★「安東次男」の在庫をもっと見る
https://www.shoshitakou.com/search?q=安東次男
★日本の古本屋で注文する
https://www.kosho.or.jp/products/list.php?transactionid=be1872084a6dd12c1701827bcf80803cb632f0cf&mode=search_retry&pageno=&search_pageno=1&product_id=&reset_baseinfo_id=&baseinfo_id=12071330&product_class_id=&quantity=1&from_mode=&search_facet_publisher=&search_word=[30604]
![昨 流火艸堂句集 毛筆句署名入 / 安東次男 [30603]](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/item/origin/db16cc9a9f38b64e6b55749790dda753.jpg?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=640,type=normal)
SOLD OUT
昨 流火艸堂句集 毛筆句署名入 / 安東次男 [30603]
¥50
1979 ( 昭和54年 ) 初版・函・毛筆句署名落款入「極月の水もらひけり鋏研」 鉛筆書込有 卯辰山文庫 四六判
【著者】安東次男 流火艸堂
【書名フリ】キソ
【元発行年】1979 ( 昭和54年 )
★「安東次男」の在庫をもっと見る
https://www.shoshitakou.com/search?q=安東次男
★日本の古本屋で注文する
https://www.kosho.or.jp/products/list.php?transactionid=be1872084a6dd12c1701827bcf80803cb632f0cf&mode=search_retry&pageno=&search_pageno=1&product_id=&reset_baseinfo_id=&baseinfo_id=12071330&product_class_id=&quantity=1&from_mode=&search_facet_publisher=&search_word=[30603]
![風狂始末・続風狂始末 2冊揃 毛筆識語落款入 / 安東次男 [30602]](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/item/origin/f8d3faa521378d7c0c14cedfa71b09d3.jpg?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=640,type=normal)
SOLD OUT
風狂始末・続風狂始末 2冊揃 毛筆識語落款入 / 安東次男 [30602]
¥50
1986・1989 ( 昭和61・平成元年 ) 正:初版・セット函・帯・別紙「歌仙の手引」・別冊「芭蕉七部集評釈(抄)」付・著者毛筆識語落款入・少ヤケ・数枚角折有 続:初版・カバー・帯・著者落款入・天シミ・カバ及帯イタミ 筑摩書房 四六判
【著者】安東次男 流火艸堂
【元発行年】1986・1989 ( 昭和61・平成元年 )
★「安東次男」の在庫をもっと見る
https://www.shoshitakou.com/search?q=安東次男
★日本の古本屋で注文する
https://www.kosho.or.jp/products/list.php?transactionid=be1872084a6dd12c1701827bcf80803cb632f0cf&mode=search_retry&pageno=&search_pageno=1&product_id=&reset_baseinfo_id=&baseinfo_id=12071330&product_class_id=&quantity=1&from_mode=&search_facet_publisher=&search_word=[30602]
![風狂余韻 芭蕉連句新釈 献呈署名入 / 安東次男 [30601]](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/item/origin/5304fdd0441fb9fa9ff1617357239b22.jpg?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=640,type=normal)
SOLD OUT
風狂余韻 芭蕉連句新釈 献呈署名入 / 安東次男 [30601]
¥50
1990 ( 平成2年 ) 初版・函・帯・栞(歌仙の手引)・史乃(おそらく岡田隆彦妻で安東次男門人の岡田史乃)宛署名入 函・表紙・三方にシミ有 帯に部分ヤケ。芸術選奨文部大臣賞受賞の後帯ですが、この帯は稀だと思います 筑摩書房 四六判
【著者】安東次男 流火艸堂
【元発行年】1990 ( 平成2年 )
★「安東次男」の在庫をもっと見る
https://www.shoshitakou.com/search?q=安東次男
★日本の古本屋で注文する
https://www.kosho.or.jp/products/list.php?transactionid=be1872084a6dd12c1701827bcf80803cb632f0cf&mode=search_retry&pageno=&search_pageno=1&product_id=&reset_baseinfo_id=&baseinfo_id=12071330&product_class_id=&quantity=1&from_mode=&search_facet_publisher=&search_word=[30601]
![(雑誌)列島 全12冊揃 / 関根弘 安東次男 出海渓也 井出則雄 長谷川龍生 菅原克己 他 [30598]](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/item/origin/b965c945b4390bbc5fed2e98d8806377.jpg?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=640,type=normal)
(雑誌)列島 全12冊揃 / 関根弘 安東次男 出海渓也 井出則雄 長谷川龍生 菅原克己 他 [30598]
¥27,500
1952-1955 ( 昭和27-30年 ) 1号背イタミ・ムレ 他全体的に少イタミ 並 葦会・知加書房 A5判
【元発行年】1952-1955 ( 昭和27-30年 )
★「関根弘」の在庫をもっと見る
https://www.shoshitakou.com/search?q=関根弘
★日本の古本屋で注文する
https://www.kosho.or.jp/products/list.php?transactionid=be1872084a6dd12c1701827bcf80803cb632f0cf&mode=search_retry&pageno=&search_pageno=1&product_id=&reset_baseinfo_id=&baseinfo_id=12071330&product_class_id=&quantity=1&from_mode=&search_facet_publisher=&search_word=[30598]
![(雑誌)今日 第2冊 1954年10月号 / 今日の会 編 [29923]](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/item/origin/4e22caa5b56885bbe4950a271b8f6346.jpg?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=640,type=normal)
(雑誌)今日 第2冊 1954年10月号 / 今日の会 編 [29923]
¥4,400
1954 ( 昭和29年 ) 表紙少シミ 雑誌として良好 書肆ユリイカ A5判 黒田三郎 山本太郎 大岡信 清岡卓行 飯島耕一 安東次男 他
【元発行年】1954 ( 昭和29年 )
★「今日の会」の在庫をもっと見る
https://www.shoshitakou.com/search?q=今日の会
★日本の古本屋で注文する
https://www.kosho.or.jp/products/list.php?transactionid=be1872084a6dd12c1701827bcf80803cb632f0cf&mode=search_retry&pageno=&search_pageno=1&product_id=&reset_baseinfo_id=&baseinfo_id=12071330&product_class_id=&quantity=1&from_mode=&search_facet_publisher=&search_word=[29923]
![今日の詩人双書 全7冊揃 / 山本太郎 安東次男 吉本隆明 黒田三郎 吉岡実 飯島耕一 大岡信 [29901]](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/item/origin/58d6112fb65c887b7d8ca1e0f12bd1f1.jpg?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=640,type=normal)
今日の詩人双書 全7冊揃 / 山本太郎 安東次男 吉本隆明 黒田三郎 吉岡実 飯島耕一 大岡信 [29901]
¥38,500
1957-1960 ( 昭和32-35年 ) すべて初版(飯島耕一は奥付に発行年無記載)・異装版や例外的な帯など含まず。仏装。吉岡実は奥付裏に広告入の初刷。山本太郎は定価280円と300円のニ種ありますが本出品は300円のもの。 吉本隆明の表紙少イタミ、他巻は少々キズありますが並上程度です。4巻の黒田三郎はこの中だとあまりみかけません。分売不可 書肆ユリイカ 四六判変形 1・山本太郎詩集(編集解説大岡信) 2・安東次男詩集(編集解説飯島耕一) 3・吉本隆明詩集(編集解説鮎川信夫) 4・黒田三郎詩集(編集解説木原孝一) 5・吉岡実詩集(編集解説篠田一士) 6・飯島耕一詩集(編集解説岩田宏) 7・大岡信詩集(編集解説寺田透)
【著者】山本太郎
【元発行年】1957-1960 ( 昭和32-35年 )
★「山本太郎」の在庫をもっと見る
https://www.shoshitakou.com/search?q=山本太郎
★日本の古本屋で注文する
https://www.kosho.or.jp/products/list.php?transactionid=be1872084a6dd12c1701827bcf80803cb632f0cf&mode=search_retry&pageno=&search_pageno=1&product_id=&reset_baseinfo_id=&baseinfo_id=12071330&product_class_id=&quantity=1&from_mode=&search_facet_publisher=&search_word=[29901]
![世界前衛詩集 芸術前衛別冊 / 安東次男 関根弘 木島始 野間宏 他訳 勅使河原宏装 [29608]](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/item/origin/afa26003ae79ae3fddfc6d48f0671d5f.jpg?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=640,type=normal)
世界前衛詩集 芸術前衛別冊 / 安東次男 関根弘 木島始 野間宏 他訳 勅使河原宏装 [29608]
¥11,000
1951 ( 昭和26年 ) 背・表紙キズ有 後書に訂正書込二字 芸術前衛グループ・知加書房 A5判 40p 関根弘訳マヤコフスキー 安東次男訳タリュデュー、ピエールエマニュエル、スピリダキス 木島始訳ネルーダ 小内原文雄訳アラゴン 野間宏訳エリュアール 他 出海渓也後書 A5判薄冊子。世紀群同様うら表紙に「研究資料」の文字が入っている
【元発行年】1951 ( 昭和26年 )
★「安東次男」の在庫をもっと見る
https://www.shoshitakou.com/search?q=安東次男
★日本の古本屋で注文する
https://www.kosho.or.jp/products/list.php?transactionid=be1872084a6dd12c1701827bcf80803cb632f0cf&mode=search_retry&pageno=&search_pageno=1&product_id=&reset_baseinfo_id=&baseinfo_id=12071330&product_class_id=&quantity=1&from_mode=&search_facet_publisher=&search_word=[29608]
![峠 小海永二詩集 献呈署名入 / 小海永二 [29045]](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/item/origin/b109a8ab0826de2e027a8ba94c51115a.jpg?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=640,type=normal)
SOLD OUT
峠 小海永二詩集 献呈署名入 / 小海永二 [29045]
¥50
1954 ( 昭和29年 ) 限定200部番号入・帙・セロカバー・粂川光樹宛署名入 ヤケ 帙紐欠(切れた紐は挟み込み) 帙背及び題箋キズ 見返しに鉛筆で小さく記入「1954.9.13 東大前『信濃』で 小海君より」 書肆ユリイカ 四六判 (アルビレオ叢書, 第3) 安東次男序詩 串田孫一跋 第一詩集
【著者】小海永二
【書名フリ】トウゲ コカイ エイジ シシュウ
【著者名フリ】コカイエイジ
【元発行年】1954 ( 昭和29年 )
★「小海永二」の在庫をもっと見る
https://www.shoshitakou.com/search?q=小海永二
★日本の古本屋で注文する
https://www.kosho.or.jp/products/list.php?transactionid=be1872084a6dd12c1701827bcf80803cb632f0cf&mode=search_retry&pageno=&search_pageno=1&product_id=&reset_baseinfo_id=&baseinfo_id=12071330&product_class_id=&quantity=1&from_mode=&search_facet_publisher=&search_word=[29045]
![連句入門 初カバ帯 署名落款入 / 安東次男 [28324]](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/item/origin/a3ca5a193dc13b4b96c00f59f327dad2.jpg?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=640,type=normal)
SOLD OUT
連句入門 初カバ帯 署名落款入 / 安東次男 [28324]
¥50
1981 ( 昭和56年 ) 初版・カバー・帯・別紙「歌仙の手引」付・俳号「流火艸堂」毛筆署名落款入 良好 筑摩書房 四六判
【著者】安東次男 流火艸堂
【書名フリ】レンク ニュウモン ショウフウ ハイカイ ノ コウゾウ
【著者名フリ】アンドウツグオ
【元発行年】1981 ( 昭和56年 )
★「安東次男」の在庫をもっと見る
https://www.shoshitakou.com/search?q=安東次男
★日本の古本屋で注文する
https://www.kosho.or.jp/products/list.php?transactionid=be1872084a6dd12c1701827bcf80803cb632f0cf&mode=search_retry&pageno=&search_pageno=1&product_id=&reset_baseinfo_id=&baseinfo_id=12071330&product_class_id=&quantity=1&from_mode=&search_facet_publisher=&search_word=[28324]
![荒童鈔 献呈署名入 / 高橋睦郎 [28297]](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/item/origin/cd71bdecce5f4699dd24ac8d4d134dbc.jpg?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=640,type=normal)
荒童鈔 献呈署名入 / 高橋睦郎 [28297]
¥5,500
1977 ( 昭和52年 ) 初版・帙・植草甚一宛署名入(署名部「荒童」) 帙少ヤケ 本少シミ 並上 書肆林檎屋 新書判 句集 草野心平題箋 安東次男跋
【著者】高橋睦郎
【書名フリ】コウドウシヨウ
【著者名フリ】タカハシムツオ
【元発行年】1977 ( 昭和52年 )
★「高橋睦郎」の在庫をもっと見る
https://www.shoshitakou.com/search?q=高橋睦郎
★日本の古本屋で注文する
https://www.kosho.or.jp/products/list.php?transactionid=be1872084a6dd12c1701827bcf80803cb632f0cf&mode=search_retry&pageno=&search_pageno=1&product_id=&reset_baseinfo_id=&baseinfo_id=12071330&product_class_id=&quantity=1&from_mode=&search_facet_publisher=&search_word=[28297]
![フランス十人詩選 / 安東次男 訳 [28288]](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/item/origin/a74225a0df9821a4f6cfadac39f316d3.jpg?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=640,type=normal)
フランス十人詩選 / 安東次男 訳 [28288]
¥9,900
1951 ( 昭和26年 ) 表紙少汚 うら見返し英字記名 私家版 四六判 32p 孔版刷
【著者】安東次男 流火艸堂
【元発行年】1951 ( 昭和26年 )
★「安東次男」の在庫をもっと見る
https://www.shoshitakou.com/search?q=安東次男
★日本の古本屋で注文する
https://www.kosho.or.jp/products/list.php?transactionid=be1872084a6dd12c1701827bcf80803cb632f0cf&mode=search_retry&pageno=&search_pageno=1&product_id=&reset_baseinfo_id=&baseinfo_id=12071330&product_class_id=&quantity=1&from_mode=&search_facet_publisher=&search_word=[28288]