- HOME
- 「佐々木桔梗」の検索結果
「佐々木桔梗」の検索結果
![五行山荘限定版書目細見 限定975部 署名入 / 佐々木桔梗 [34954]](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/item/origin/53a0b9be43981c67f064737f6a317bfe.jpg?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=640,type=normal)
五行山荘限定版書目細見 限定975部 署名入 / 佐々木桔梗 [34954]
¥1,650
1979 ( 昭和54年 ) 限定975部・帯 帯少キズ 背ヤケ 表紙に「マヴォ」と「ウルトラ」の貼図版(二種内) プレス・ビブリオマーヌ B5判
【書名フリ】ゴギョウ サンソウ ゲンテイバン ショモク サイケン
【元発行年】1979 ( 昭和54年 )
★「佐々木桔梗」の在庫をもっと見る
https://www.shoshitakou.com/search?q=佐々木桔梗
★日本の古本屋で注文する
https://www.kosho.or.jp/products/list.php?transactionid=be1872084a6dd12c1701827bcf80803cb632f0cf&mode=search_retry&pageno=&search_pageno=1&product_id=&reset_baseinfo_id=&baseinfo_id=12071330&product_class_id=&quantity=1&from_mode=&search_facet_publisher=&search_word=[34954]
※売り切れ商品は「¥50」表示になります
![日本の肉筆絵入本・北園克衛を中心に 限定300部 赤カバー版 署名入 / 佐々木桔梗 [34953]](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/item/origin/6f6c9d9e3924244b00d224684c1dbe96.jpg?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=640,type=normal)
日本の肉筆絵入本・北園克衛を中心に 限定300部 赤カバー版 署名入 / 佐々木桔梗 [34953]
¥5,500
2003 ( 平成15年 ) 限定300部・赤トレーシングペーパーカバー・天金装・署名入 カバ若干スレをみるが好印象 書肆ひやね A5判変形
【書名フリ】ニホン ノ ニクヒツ エイリボン キタソノ カツエ オ チュウシン ニ
【元発行年】2003 ( 平成15年 )
★「佐々木桔梗」の在庫をもっと見る
https://www.shoshitakou.com/search?q=佐々木桔梗
★日本の古本屋で注文する
https://www.kosho.or.jp/products/list.php?transactionid=be1872084a6dd12c1701827bcf80803cb632f0cf&mode=search_retry&pageno=&search_pageno=1&product_id=&reset_baseinfo_id=&baseinfo_id=12071330&product_class_id=&quantity=1&from_mode=&search_facet_publisher=&search_word=[34953]
※売り切れ商品は「¥50」表示になります
![色彩都市 北園克衛初期詩群 / 北園克衛 鳥居昌三編 佐々木桔梗装 [34443]](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/item/origin/055cd9d03fbfc802207e151308236e2b.jpg?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=640,type=normal)
SOLD OUT
色彩都市 北園克衛初期詩群 / 北園克衛 鳥居昌三編 佐々木桔梗装 [34443]
¥50
1981 ( 昭和56年 ) 本文越前産局紙本220部番号入・オーロラセロカバー セロカバーヤブレ・テープ補修 絞和紙の表紙わずかにシミ 本冊のみ プレス・ビブリオマーヌ 枡形 ※1-195・416-425番:本文グリーン手漉紙本205部/196-415番:本文越前産局紙本220部
【著者】北園克衛 橋本健吉
【元発行年】1981 ( 昭和56年 )
★「北園克衛」の在庫をもっと見る
https://www.shoshitakou.com/search?q=北園克衛
★日本の古本屋で注文する
https://www.kosho.or.jp/products/list.php?transactionid=be1872084a6dd12c1701827bcf80803cb632f0cf&mode=search_retry&pageno=&search_pageno=1&product_id=&reset_baseinfo_id=&baseinfo_id=12071330&product_class_id=&quantity=1&from_mode=&search_facet_publisher=&search_word=[34443]
※売り切れ商品は「¥50」表示になります
![北園克衛とモダニズム雑誌群 / 佐々木桔梗 [34444]](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/item/origin/2f7762fc2d2638574678594fde4e7617.jpg?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=640,type=normal)
SOLD OUT
北園克衛とモダニズム雑誌群 / 佐々木桔梗 [34444]
¥50
1980 ( 昭和55年 ) 限定650部・オーロラセロカバー・亀山巌作蔵書票付(元より見返貼) セロカバーイタミ及ヤブレにテープ補修 本は好印象 プレス・ビブリオマーヌ 15cm枡形 「色彩都市」別冊付録だが、「色彩都市」425部発行に対し「北園克衛とモダニズム雑誌群」限定650部と、別冊のほうが多めに発行されている。単品販売もされていたと思われる (検:GGPG 衣裳の太陽 薔薇魔術学説 レスプリ・ヌウボオ マダム・ブランシュ VOU)
【書名フリ】キタソノ カツエ ト モダニズム ザッシグン
【著者名フリ】ササキキキョウ
【元発行年】1980 ( 昭和55年 )
★「佐々木桔梗」の在庫をもっと見る
https://www.shoshitakou.com/search?q=佐々木桔梗
★日本の古本屋で注文する
https://www.kosho.or.jp/products/list.php?transactionid=be1872084a6dd12c1701827bcf80803cb632f0cf&mode=search_retry&pageno=&search_pageno=1&product_id=&reset_baseinfo_id=&baseinfo_id=12071330&product_class_id=&quantity=1&from_mode=&search_facet_publisher=&search_word=[34444]
※売り切れ商品は「¥50」表示になります
![春宮美学・魔法 佐々木桔梗製作帙付 各直筆句署名入 2冊 / 小村定吉 [34840]](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/item/origin/b2a1261e0df4ee98e1df145a9ae3ab4d.jpg?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=640,type=normal)
春宮美学・魔法 佐々木桔梗製作帙付 各直筆句署名入 2冊 / 小村定吉 [34840]
¥27,500
1933・1934 ( 昭和8・9年 ) プレス・ビブリオマーヌの佐々木桔梗旧蔵・製作帙に二冊収め。少々経年シミあるも良好、『魔法』は元帙欠 ■『春宮美学』 初版・仏装元パラ欠・「春宮美学開板縁起」付(本冊内綴込)・ペン書句落款入・佐々木蔵書票貼 ■『魔法』・元帙欠・別紙「魔法序言」付(本冊内綴込)・ペン書句落款入・佐々木蔵書票貼 椎の木社・ボン書店 A5判 第一詩集・第二詩集
【元発行年】1933・1934 ( 昭和8・9年 )
★「小村定吉」の在庫をもっと見る
https://www.shoshitakou.com/search?q=小村定吉
★日本の古本屋で注文する
https://www.kosho.or.jp/products/list.php?transactionid=be1872084a6dd12c1701827bcf80803cb632f0cf&mode=search_retry&pageno=&search_pageno=1&product_id=&reset_baseinfo_id=&baseinfo_id=12071330&product_class_id=&quantity=1&from_mode=&search_facet_publisher=&search_word=[34840]
※売り切れ商品は「¥50」表示になります
![喜劇の季節 限定75部 / 鳥居昌三 関野準一郎銅版画・摺 内藤政勝装本 [34889]](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/item/origin/1b256bfbc1d9a2c11e93ec8b1e4b1e83.jpg?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=640,type=normal)
喜劇の季節 限定75部 / 鳥居昌三 関野準一郎銅版画・摺 内藤政勝装本 [34889]
¥27,500
1955 ( 昭和30年 ) 限定75部記番・外函・和紙装夫婦函・本冊金属オブジェ嵌込布和紙継表紙・本文未化粧裁和紙二色刷・著者毛筆署名入・関野準一郎銅版三葉入・別葉「喜劇の季節の挿絵について(関野準一郎)」・刊行案内葉書付 外函背キズ 他美 四洋洞私版 四六判 ※クレジットはないが佐々木桔梗発行。1956年プレス・ビブリオマーヌ刊「続美学奥義」別葉に、本書(喜劇の季節)を四洋洞合併プレス・ビブリオマーヌ第一回作品とする記述がある。
【著者】鳥居昌三
【書名フリ】キゲキ ノ キセツ トリイ ショウゾウ シシュウ
【著者名フリ】トリイショウゾウ
【元発行年】1955 ( 昭和30年 )
★「鳥居昌三」の在庫をもっと見る
https://www.shoshitakou.com/search?q=鳥居昌三
★日本の古本屋で注文する
https://www.kosho.or.jp/products/list.php?transactionid=be1872084a6dd12c1701827bcf80803cb632f0cf&mode=search_retry&pageno=&search_pageno=1&product_id=&reset_baseinfo_id=&baseinfo_id=12071330&product_class_id=&quantity=1&from_mode=&search_facet_publisher=&search_word=[34889]
※売り切れ商品は「¥50」表示になります
![火の装置 署名入 / 鳥居昌三 北園克衛装 [15378]](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/item/origin/0ced8b15cbac4a2671a310d06e0bf8ee.jpg?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=640,type=normal)
火の装置 署名入 / 鳥居昌三 北園克衛装 [15378]
¥22,000
1959 ( 昭和34年 ) 初版 限定125部の内65番 函にややヤケ・シミ有 刊行覚書付「アヴァンギャルド詩集とその造本について(佐々木桔梗)」 プレス・ビブリオマーヌ 四六判変形 総革表紙・天金・本文漉紙・署名入
【著者】鳥居昌三
【元発行年】1959 ( 昭和34年 )
★「鳥居昌三」の在庫をもっと見る
https://www.shoshitakou.com/search?q=鳥居昌三
★日本の古本屋で注文する
https://www.kosho.or.jp/products/list.php?transactionid=be1872084a6dd12c1701827bcf80803cb632f0cf&mode=search_retry&pageno=&search_pageno=1&product_id=&reset_baseinfo_id=&baseinfo_id=12071330&product_class_id=&quantity=1&from_mode=&search_facet_publisher=&search_word=[15378]
※売り切れ商品は「¥50」表示になります
![続美学奥義 真珠入蛇皮特装署名銅版入 / 小村定吉 [16564]](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/item/origin/949dbbebb1ff4b57b8a0463046e3d71c.jpg?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=640,type=normal)
SOLD OUT
続美学奥義 真珠入蛇皮特装署名銅版入 / 小村定吉 [16564]
¥50
1956 限定135部の内5番本(庄司浅水宛本) 函 背真珠嵌込蛇革装 本文鳥之子和紙未綴本 小林ドンゲ作銅版蔵書票一葉 扉に署名入 刊行後記付(佐々木桔梗) 昭森社広告一枚 ※函にヤケ・ややイタミ 表紙に少経年色 本文紙微シミ プレス・ビブリオマーヌ A5判 135部の内、100-135番:著者自家本及刊者寄贈本、他99部が領布本 1-80・100-110・120-135:御木本真珠入蛇皮特装本、他28部を印度産山羊革装本 プレス・ビブリオマーヌ最初の刊行物
【元発行年】1956
★「小村定吉」の在庫をもっと見る
https://www.shoshitakou.com/search?q=小村定吉
★日本の古本屋で注文する
https://www.kosho.or.jp/products/list.php?transactionid=be1872084a6dd12c1701827bcf80803cb632f0cf&mode=search_retry&pageno=&search_pageno=1&product_id=&reset_baseinfo_id=&baseinfo_id=12071330&product_class_id=&quantity=1&from_mode=&search_facet_publisher=&search_word=[16564]
※売り切れ商品は「¥50」表示になります
![奥義曼陀羅 限定149部内家蔵本 識語署名入 / 小村定吉 佐々木桔梗装 [16720]](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/item/origin/00d606159966e5f1b8effcfc0b3271a0.jpg?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=640,type=normal)
奥義曼陀羅 限定149部内家蔵本 識語署名入 / 小村定吉 佐々木桔梗装 [16720]
¥4,400
1963 限定149部内、家蔵本(1-130部特装帙入装、131-終番が略装和紙包装とありますが、家蔵本の本書は特装帙入です) 帙入和装本 本の天地にシミ・帙に少シミ・微ヤケ有 著者識語署名落款入 栞として孔雀の羽根封入 別刷二枚入 プレス・ビブリオマーヌ A5判
【元発行年】1963
★「小村定吉」の在庫をもっと見る
https://www.shoshitakou.com/search?q=小村定吉
★日本の古本屋で注文する
https://www.kosho.or.jp/products/list.php?transactionid=be1872084a6dd12c1701827bcf80803cb632f0cf&mode=search_retry&pageno=&search_pageno=1&product_id=&reset_baseinfo_id=&baseinfo_id=12071330&product_class_id=&quantity=1&from_mode=&search_facet_publisher=&search_word=[16720]
※売り切れ商品は「¥50」表示になります
![奥義曼陀羅 限定108部 署名入 / 小村定吉 亀山巌装 [16721]](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/item/origin/1b3231169673b3c2448e860d77d3b42b.jpg?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=640,type=normal)
SOLD OUT
奥義曼陀羅 限定108部 署名入 / 小村定吉 亀山巌装 [16721]
¥50
1982 限定108部 外函少シミ少キズ 帙入 署名入 帙に古書店レッテル有 他概ね問題なし 五寸堂(沖積舎制作) A4判 佐々木桔梗(プレス・ビブリオマーヌ主)解説
【元発行年】1982
★「小村定吉」の在庫をもっと見る
https://www.shoshitakou.com/search?q=小村定吉
★日本の古本屋で注文する
https://www.kosho.or.jp/products/list.php?transactionid=be1872084a6dd12c1701827bcf80803cb632f0cf&mode=search_retry&pageno=&search_pageno=1&product_id=&reset_baseinfo_id=&baseinfo_id=12071330&product_class_id=&quantity=1&from_mode=&search_facet_publisher=&search_word=[16721]
※売り切れ商品は「¥50」表示になります
![続美学奥義 印度産山羊革装本署名銅版入 / 小村定吉 [16722]](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/item/origin/e75adac23dfeb2d00bc4190651b79c0a.jpg?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=640,type=normal)
続美学奥義 印度産山羊革装本署名銅版入 / 小村定吉 [16722]
¥11,000
1956 限定135部の内92番本(村上某氏宛本) 函入 印度産山羊革装本 小林ドンゲ作銅版蔵書票一葉 扉に署名入 刊行後記付(佐々木桔梗) ※函に少イタミ・セロテープ補修跡変色 プレス・ビブリオマーヌ A5判 135部の内、100-135番:著者自家本及刊者寄贈本、他99部が領布本 1-80・100-110・120-135:御木本真珠入蛇皮特装本、他28部を印度産山羊革装本 プレス・ビブリオマーヌ最初の刊行物(ただし前年に四洋堂名義で鳥居昌三「喜劇の季節」が出ており、これを第一回作品とするとある)
【元発行年】1956 ( 昭和31年 )
★「小村定吉」の在庫をもっと見る
https://www.shoshitakou.com/search?q=小村定吉
★日本の古本屋で注文する
https://www.kosho.or.jp/products/list.php?transactionid=be1872084a6dd12c1701827bcf80803cb632f0cf&mode=search_retry&pageno=&search_pageno=1&product_id=&reset_baseinfo_id=&baseinfo_id=12071330&product_class_id=&quantity=1&from_mode=&search_facet_publisher=&search_word=[16722]
※売り切れ商品は「¥50」表示になります
![定本 春宮美学 1・2 2冊 / 小村定吉 [17892]](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/item/origin/b162ffbf48a0b34f96ca4eb74cc76ebe.jpg?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=640,type=normal)
SOLD OUT
定本 春宮美学 1・2 2冊 / 小村定吉 [17892]
¥50
1973・1978 初版 限定108部・帙入・箔押ビロード装 1巻の天に埃ジミ 1巻に署名入 全5巻中の1・2 佐々木桔梗解説 越後屋書房 B5判
【元発行年】1973・1978
★「小村定吉」の在庫をもっと見る
https://www.shoshitakou.com/search?q=小村定吉
★日本の古本屋で注文する
https://www.kosho.or.jp/products/list.php?transactionid=be1872084a6dd12c1701827bcf80803cb632f0cf&mode=search_retry&pageno=&search_pageno=1&product_id=&reset_baseinfo_id=&baseinfo_id=12071330&product_class_id=&quantity=1&from_mode=&search_facet_publisher=&search_word=[17892]
※売り切れ商品は「¥50」表示になります
![裸婦詩集奇譚 限定149部内刊行者本 / 佐々木桔梗 編 古沢岩美表紙・題簽カット [18060]](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/item/origin/0a97f1dd5471f0e965bba5b1d7d8ec4b.jpg?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=640,type=normal)
裸婦詩集奇譚 限定149部内刊行者本 / 佐々木桔梗 編 古沢岩美表紙・題簽カット [18060]
¥11,000
1963 初版 限定149部内120部宝石入本 限定番号あるべき部分に「著者本」表記及び佐々木桔梗落款入 宝石嵌込総革表紙・天金装・刊行者署名入・別葉解説付 プレス・ビブリオマーヌ 四六判
【元発行年】1963
★「佐々木桔梗」の在庫をもっと見る
https://www.shoshitakou.com/search?q=佐々木桔梗
★日本の古本屋で注文する
https://www.kosho.or.jp/products/list.php?transactionid=be1872084a6dd12c1701827bcf80803cb632f0cf&mode=search_retry&pageno=&search_pageno=1&product_id=&reset_baseinfo_id=&baseinfo_id=12071330&product_class_id=&quantity=1&from_mode=&search_facet_publisher=&search_word=[18060]
※売り切れ商品は「¥50」表示になります
![火の装置 署名入 / 鳥居昌三 北園克衛装 [18415]](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/item/origin/dcc530b9cb071bf27a411e69d8ef4b0c.jpg?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=640,type=normal)
火の装置 署名入 / 鳥居昌三 北園克衛装 [18415]
¥19,800
1959 初版 限定125部の内29番 函にややシミ・ややスレ有 刊行覚書付「アヴァンギャルド詩集とその造本について(佐々木桔梗)」 「開頒御案内」付 プレス・ビブリオマーヌ 四六判変形 総革表紙・天金・本文漉紙・署名入
【著者】鳥居昌三
【元発行年】1959 ( 昭和34年 )
★「鳥居昌三」の在庫をもっと見る
https://www.shoshitakou.com/search?q=鳥居昌三
★日本の古本屋で注文する
https://www.kosho.or.jp/products/list.php?transactionid=be1872084a6dd12c1701827bcf80803cb632f0cf&mode=search_retry&pageno=&search_pageno=1&product_id=&reset_baseinfo_id=&baseinfo_id=12071330&product_class_id=&quantity=1&from_mode=&search_facet_publisher=&search_word=[18415]
※売り切れ商品は「¥50」表示になります
![羊たちの午后 A版25部 銅版画24点 著者直筆詩署名・画家肉筆画サイン入 佐々木桔梗旧蔵 大家利夫ルリユール本 / 白石かずこ スザンヌ・トライスター [33658]](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/item/origin/776f83d81e7d6370bdd1a73d8f65fe82.jpg?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=640,type=normal)
羊たちの午后 A版25部 銅版画24点 著者直筆詩署名・画家肉筆画サイン入 佐々木桔梗旧蔵 大家利夫ルリユール本 / 白石かずこ スザンヌ・トライスター [33658]
¥220,000
1996 ( 平成8年 ) A版特装25部内3番・佐々木桔梗旧蔵本・大家利夫ルリユール造本・佐々木宛大家便箋2枚付 ヴィヴィッドなエメラルドグリーンを基調とした総仔牛革モザイク装 本文特漉局紙 見返スエード貼 革縁取入函 裏スエード貼二重革装本カバー 著者直筆詩署名(『rhapsody in the room cooler』詩行)と画家直筆画サイン入 二つ折パンフレット付 白石かずこ自選詩にスザンヌ・トライスターの銅版画12点を添えた豪華美装詩画集 この銅版画12点の別刷が巻末にもう一組挿入・計24点入 同封の佐々木宛書簡には、自身の最良の詩集にしたいという詩人たっての希望により、オーストラリア若手人気画家スザンヌを起用したこと、表紙の模様付けだけで1冊30時間を要すことなど、製作に関する内容が綴られている カバ背と函の縁取にごくわずかなスレを感じるものの美本といえる状態 指月社 26cm 定価36万円
【書名フリ】ヒツジタチ ノ ゴゴ
【著者名フリ】シライシカズコ
【元発行年】1996 ( 平成8年 )
★「白石かずこ」の在庫をもっと見る
https://www.shoshitakou.com/search?q=白石かずこ
★日本の古本屋で注文する
https://www.kosho.or.jp/products/list.php?transactionid=be1872084a6dd12c1701827bcf80803cb632f0cf&mode=search_retry&pageno=&search_pageno=1&product_id=&reset_baseinfo_id=&baseinfo_id=12071330&product_class_id=&quantity=1&from_mode=&search_facet_publisher=&search_word=[33658]
※売り切れ商品は「¥50」表示になります
![色彩都市 北園克衛初期詩群 別冊共 / 北園克衛 鳥居昌三編 佐々木桔梗装 [33203]](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/item/origin/6ed5e92771c0ce78d36a53d2db41e4f0.jpg?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=640,type=normal)
SOLD OUT
色彩都市 北園克衛初期詩群 別冊共 / 北園克衛 鳥居昌三編 佐々木桔梗装 [33203]
¥50
1981 ( 昭和56年 ) 限定220部版・本文越前産局紙本・番号入 (※アクリルケースと複製葉書欠) 本冊・別冊 「北園克衛とモダニズム雑誌群」・オーロラセロカバー・別冊見返に元より貼付の亀山巌複製蔵書票のみ有 本冊のセロカバー大ヤブレ・片袖欠 別冊はセロカバー共美 プレス・ビブリオマーヌ 枡形 ※1-195・416-425番:本文グリーン手漉紙本205部/196-415番:本文越前産局紙本220部
【著者】北園克衛 橋本健吉
【元発行年】1981 ( 昭和56年 )
★「北園克衛」の在庫をもっと見る
https://www.shoshitakou.com/search?q=北園克衛
★日本の古本屋で注文する
https://www.kosho.or.jp/products/list.php?transactionid=be1872084a6dd12c1701827bcf80803cb632f0cf&mode=search_retry&pageno=&search_pageno=1&product_id=&reset_baseinfo_id=&baseinfo_id=12071330&product_class_id=&quantity=1&from_mode=&search_facet_publisher=&search_word=[33203]
※売り切れ商品は「¥50」表示になります
![北園克衛とモダニズム雑誌群 / 佐々木桔梗 [32173]](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/item/origin/8bf1507a1c88d9f01020a4b74d82e1d8.jpg?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=640,type=normal)
SOLD OUT
北園克衛とモダニズム雑誌群 / 佐々木桔梗 [32173]
¥50
1980 ( 昭和55年 ) 限定650部・オーロラセロカバー・亀山巌作蔵書票付 美 プレス・ビブリオマーヌ 15cm枡形 「色彩都市」別冊付録だが、「色彩都市」425部発行に対し「北園克衛とモダニズム雑誌群」限定650部と、別冊のほうが多めに発行されている。単品販売もされていたと思われる (検:GGPG 衣裳の太陽 薔薇魔術学説 レスプリ・ヌウボオ マダム・ブランシュ VOU)
【書名フリ】キタソノ カツエ ト モダニズム ザッシグン
【著者名フリ】ササキキキョウ
【元発行年】1980 ( 昭和55年 )
★「佐々木桔梗」の在庫をもっと見る
https://www.shoshitakou.com/search?q=佐々木桔梗
★日本の古本屋で注文する
https://www.kosho.or.jp/products/list.php?transactionid=be1872084a6dd12c1701827bcf80803cb632f0cf&mode=search_retry&pageno=&search_pageno=1&product_id=&reset_baseinfo_id=&baseinfo_id=12071330&product_class_id=&quantity=1&from_mode=&search_facet_publisher=&search_word=[32173]
※売り切れ商品は「¥50」表示になります
![墨東綺譚の汽車・煙草・本 私家版「墨東綺譚」の写真機 別刷資料共 4冊揃 / 佐々木桔梗、 大野秋江 [32044]](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/item/origin/a61543c6a7f4b4b6e0cd4e2cc3ae38f2.jpg?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=640,type=normal)
墨東綺譚の汽車・煙草・本 私家版「墨東綺譚」の写真機 別刷資料共 4冊揃 / 佐々木桔梗、 大野秋江 [32044]
¥6,050
1973 ( 昭和48年 ) 限定305部・夫婦函・元セロファン・天金局紙装 帙背ヤケ 帙題箋キズ 本冊及び資料美 プレス・ビブリオマーヌ 22cm 『墨東綺譚の汽車・煙草・本(+別刷資料)』『私家版「墨東綺譚」の写真機(+別刷資料)』の四冊。函には『私家版「墨東綺譚」その俳句と写真』の題も入っているがこれは別売。「汽車・煙草…」奥付の記載によると、「私家版墨東綺譚その俳句と写真」を姉妹篇として格納すること可の外函。
【元発行年】1973 ( 昭和48年 )
★「佐々木桔梗、」の在庫をもっと見る
https://www.shoshitakou.com/search?q=佐々木桔梗、
★日本の古本屋で注文する
https://www.kosho.or.jp/products/list.php?transactionid=be1872084a6dd12c1701827bcf80803cb632f0cf&mode=search_retry&pageno=&search_pageno=1&product_id=&reset_baseinfo_id=&baseinfo_id=12071330&product_class_id=&quantity=1&from_mode=&search_facet_publisher=&search_word=[32044]
※売り切れ商品は「¥50」表示になります
![荷風ふらんす鉄道物語 限定335部 / 佐々木桔梗 [32009]](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/item/origin/95cb7aa9cdb4311d7d55a565e532d24c.jpg?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=640,type=normal)
荷風ふらんす鉄道物語 限定335部 / 佐々木桔梗 [32009]
¥4,400
1973 ( 昭和48年 ) 限定335部番号入・宝石嵌込青色布夫婦函・本冊天金局紙装・別刷資料(冊子)・別刷刊行後記(一葉)・元セロファン・佐々木桔梗木版蔵書票付(未貼・三色摺・機関車のデザイン) 帙にヤケ・少キズ 他美 プレス・ビブリオマーヌ A5判変形
【元発行年】1973 ( 昭和48年 )
★「佐々木桔梗」の在庫をもっと見る
https://www.shoshitakou.com/search?q=佐々木桔梗
★日本の古本屋で注文する
https://www.kosho.or.jp/products/list.php?transactionid=be1872084a6dd12c1701827bcf80803cb632f0cf&mode=search_retry&pageno=&search_pageno=1&product_id=&reset_baseinfo_id=&baseinfo_id=12071330&product_class_id=&quantity=1&from_mode=&search_facet_publisher=&search_word=[32009]
※売り切れ商品は「¥50」表示になります
![(雑誌)idea アイデア 367 日本オルタナ文学誌 1945-1969 戦後・活字・韻律 / 郡淳一郎 構成・文 田中栞・松本圭二・山中剛史他 [31611]](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/item/origin/a0d8772e4fe336627c782948c37ae9d6.jpg?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=640,type=normal)
SOLD OUT
(雑誌)idea アイデア 367 日本オルタナ文学誌 1945-1969 戦後・活字・韻律 / 郡淳一郎 構成・文 田中栞・松本圭二・山中剛史他 [31611]
¥50
2014 ( 平成26年 ) 概ね美 表紙に通常保存程度の細かいスレ 誠文堂新光社 A4判 書影多数 伊達得夫(書肆ユリイカ)・小田久郎(思潮社)・山田耕一他(書肆山田)・草間京平・若山八十氏・亀山巌・佐々木桔梗(プレス・ビブリオマーヌ)・石井恭二(現代思潮社)・矢貴昇司(桃源社)・雪野良平(美術出版社)・矢牧一宏内藤三津子(天声出版・都市出版社・薔薇十字社・出帆社他) からんどりえ書影など
【著者名フリ】
【元発行年】2014 ( 平成26年 )
★「郡淳一郎」の在庫をもっと見る
https://www.shoshitakou.com/search?q=郡淳一郎
★日本の古本屋で注文する
https://www.kosho.or.jp/products/list.php?transactionid=be1872084a6dd12c1701827bcf80803cb632f0cf&mode=search_retry&pageno=&search_pageno=1&product_id=&reset_baseinfo_id=&baseinfo_id=12071330&product_class_id=&quantity=1&from_mode=&search_facet_publisher=&search_word=[31611]
※売り切れ商品は「¥50」表示になります
![(雑誌)VOU 第三次 全128冊内120冊 / 北園克衛 編 [30140]](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/item/origin/0eb870b03a39577c85cb6b2b1956a133.jpg?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=640,type=normal)
SOLD OUT
(雑誌)VOU 第三次 全128冊内120冊 / 北園克衛 編 [30140]
¥50
1952頃-1978 ( 昭和27頃-53年 ) 第三次VOU通巻33号-160号内8冊欠【欠号=33・34・35・54・151・152・155・157。表記の都合上33号からとしましたが、33-35号の最初の3冊を欠いております。ご注意ください】 36号-53号までの20冊は元表紙有の合本製本済。状態は少々経年変色のあるものを含みますが概ね良好。160号目次に二本線引。36号から38号は元より奥付なし。44号に「現代ピアノ音楽の夕 1955.4.13 主宰VOUクラブ 後援日本楽器K.K.」チラシ。82号に「EXHIBITION VOU 1962 JAN 11-31(付箋形三つ折)」と、「chambre dela poesie et musique janvier 1962(枡形二つ折り両面刷清水雅人詩一篇『見つめないで』印刷)」 「chambre dela poesie et musique fevrler 1962(枡形二つ折り両面刷北園克衛詩一篇『アブナン』印刷)」チラシ入。92号に「黒い招待券」発売広告一枚入。104号に「VOU形象展 1966」ポストカード入。プレス・ビブリオマーヌの佐々木桔梗宛に送付されたもの。s41赤坂郵便局消印。この号は表紙が重複して綴じられているが本文は落丁乱丁なし。114号に「EXHIBITION VOU 1965(A4判4pパンフ)」付。これには「VOU形象展 1965 第25回」ポストカードの端糊付。このポストカードも佐々木桔梗宛。s40消印有。118号に「EXHIBITION CAMERA POETS 1969 VOU写真詩展(縦長三つ折)」チラシ。124号に「VOU形象展 1970(四つ折箋形)」チラシ。160号見返に北園克衛逝去報挟み込み。 【VOUの巻数表記について】VOUの巻数表記には度々の混乱が見られます。VOU43号の次の号、実質44号は、これまでの巻数表記に誤りがあったという理由で42号に訂正されていますが、この訂正自体が誤りであったとして後々再訂正されています。実質の号数−2の状態は67号まで続き、67号の次の号で再訂正され70号になります。つまり巻数表記上、42・43号がニ組あり、68・69号は欠番ということになります。なお、基本的にVOUは第一次の後の「新技術」、第二次の後の「cendre」の号数を継承せず「VOU」のみでの通巻表記ですが、戦後すぐに出た第二次VOUの復興号だけは例外的に「新技術」の号数を加えた通巻表記になっています。しかしこれにも誤りがあります。第二次は35号(s21.12月 第二次1号)表記のものと32号(s22.7 第二次2号)表記のものとのニ冊のみですが、この第二次1号である35号の後記に、「戦前VOU30冊に新技術4冊を加えた35号である」という説明がありますが、実際には「新技術」は7冊(第一次VOUの号数を継承し31号から37号まで)出ており、従って第二次1号「35号」は、新技術込の通巻表記であれば実質38号、VOUだけの通巻表記であれば実質31号ということになります。つまり表記上「35号」が第二次と第三次でニ冊あり(「新技術」も含めるなら三冊)、31号のVOUは欠番となります。第一次から第三次のVOUだけでいえば31号欠番、35号重複、42・43号重複、68・69号欠番と思われます。本商品は第一次・第二次は含みません。 VOUクラブ 【参考】第一次VOU(1935-1940):1-30号、新技術(1940-1942):31-37号、第二次VOU(1946・1947):35号(実質31)・32号、cendre(1948):1-7号、(6・7号合併)、第三次VOU(1949-1978):33号-160号(内、42・43重複、68・69欠番)
【元発行年】1952頃-1978 ( 昭和27頃-53年 )
★「北園克衛」の在庫をもっと見る
https://www.shoshitakou.com/search?q=北園克衛
★日本の古本屋で注文する
https://www.kosho.or.jp/products/list.php?transactionid=be1872084a6dd12c1701827bcf80803cb632f0cf&mode=search_retry&pageno=&search_pageno=1&product_id=&reset_baseinfo_id=&baseinfo_id=12071330&product_class_id=&quantity=1&from_mode=&search_facet_publisher=&search_word=[30140]
※売り切れ商品は「¥50」表示になります
![(雑誌)idea アイデア 367 日本オルタナ文学誌 1945-1969 戦後・活字・韻律 / 郡淳一郎 構成・文 田中栞・松本圭二・山中剛史他 [28909]](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/item/origin/6594145554751a9b503c3f485b044110.jpg?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=640,type=normal)
SOLD OUT
(雑誌)idea アイデア 367 日本オルタナ文学誌 1945-1969 戦後・活字・韻律 / 郡淳一郎 構成・文 田中栞・松本圭二・山中剛史他 [28909]
¥50
2015 ( 平成27年 ) 背キズ 誠文堂新光社 A4判 書影多数 伊達得夫(書肆ユリイカ)・小田久郎(思潮社)・山田耕一他(書肆山田)・草間京平・若山八十氏・亀山巌・佐々木桔梗(プレス・ビブリオマーヌ)・石井恭二(現代思潮社)・矢貴昇司(桃源社)・雪野良平(美術出版社)・矢牧一宏内藤三津子(天声出版・都市出版社・薔薇十字社・出帆社他) からんどりえ書影など
【著者名フリ】
【元発行年】2014 ( 平成26年 )
★「郡淳一郎」の在庫をもっと見る
https://www.shoshitakou.com/search?q=郡淳一郎
★日本の古本屋で注文する
https://www.kosho.or.jp/products/list.php?transactionid=be1872084a6dd12c1701827bcf80803cb632f0cf&mode=search_retry&pageno=&search_pageno=1&product_id=&reset_baseinfo_id=&baseinfo_id=12071330&product_class_id=&quantity=1&from_mode=&search_facet_publisher=&search_word=[28909]
※売り切れ商品は「¥50」表示になります
![(雑誌)idea アイデア 367 日本オルタナ文学誌 1945-1969 戦後・活字・韻律 / 郡淳一郎 構成・文 田中栞・松本圭二・山中剛史他 [28703]](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/item/origin/b39a7768fa376101d986cd3626155b59.jpg?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=640,type=normal)
SOLD OUT
(雑誌)idea アイデア 367 日本オルタナ文学誌 1945-1969 戦後・活字・韻律 / 郡淳一郎 構成・文 田中栞・松本圭二・山中剛史他 [28703]
¥50
2014 ( 平成26年 ) 良好 誠文堂新光社 A4判 書影多数 伊達得夫(書肆ユリイカ)・小田久郎(思潮社)・山田耕一他(書肆山田)・草間京平・若山八十氏・亀山巌・佐々木桔梗(プレス・ビブリオマーヌ)・石井恭二(現代思潮社)・矢貴昇司(桃源社)・雪野良平(美術出版社)・矢牧一宏内藤三津子(天声出版・都市出版社・薔薇十字社・出帆社他) からんどりえ書影など
【著者名フリ】
【元発行年】2014 ( 平成26年 )
★「郡淳一郎」の在庫をもっと見る
https://www.shoshitakou.com/search?q=郡淳一郎
★日本の古本屋で注文する
https://www.kosho.or.jp/products/list.php?transactionid=be1872084a6dd12c1701827bcf80803cb632f0cf&mode=search_retry&pageno=&search_pageno=1&product_id=&reset_baseinfo_id=&baseinfo_id=12071330&product_class_id=&quantity=1&from_mode=&search_facet_publisher=&search_word=[28703]
※売り切れ商品は「¥50」表示になります
![転轍手 訳者署名入 総革装コフル付限定版 / フワン・ホセ・アレオラ 桑名一博訳 [27790]](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/item/origin/c085327b8c21efb8f39c07855d68ddd4.jpg?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=640,type=normal)
転轍手 訳者署名入 総革装コフル付限定版 / フワン・ホセ・アレオラ 桑名一博訳 [27790]
¥11,000
1980 ( 昭和55年 ) 限定315部うち、少部数発行の大家利夫制作総革装コフル付特別版・紙たとう・ビニルカバー・本冊総漉紙天金装・訳者署名入・佐々木桔梗コフルの御案内とメモ一枚付 たとうにキズ コフル内側に札跡 本冊美 プレス・ビブリオマーヌ A5判
【元発行年】1980 ( 昭和55年 )
★「フワン・ホセ・アレオラ」の在庫をもっと見る
https://www.shoshitakou.com/search?q=フワン・ホセ・アレオラ
★日本の古本屋で注文する
https://www.kosho.or.jp/products/list.php?transactionid=be1872084a6dd12c1701827bcf80803cb632f0cf&mode=search_retry&pageno=&search_pageno=1&product_id=&reset_baseinfo_id=&baseinfo_id=12071330&product_class_id=&quantity=1&from_mode=&search_facet_publisher=&search_word=[27790]
※売り切れ商品は「¥50」表示になります